福田のデジカメ写真ギャラリー国内編 トップ

 *** 金 峰 山 ト レ ッ キ ン グ ***

     4日も続いた雨が上がったので、早速山に登ってきました。 今回は奥秩父の雄峰、五丈岩で有名な金峰山です。

   1,このページの写真は、2008年10月3日に撮影しました。
   2,画像をクリックすると、拡大画像がごらんになれます。
   3,画像を保存する場合は、「マウスの右クリック」 → 「名前を付けて画像を保存」 で、保存してください。
   4,拡大画像からこのページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。
   5,もし画像が正常に表示しない場合は、ブラウザの「更新」ボタンを何回かクリックしてみてください。
   * モニターの解像度がXGA(1024×768)の場合は、全画面でご覧ください。
    出来ればSXGA(1280×960)以上の解像度でご覧ください。

     大弛峠駐車場(標高2360m)から、朝日峠→朝日岳(標高2579m)を経て金峰山(標高2599m)まで、
     見ごろの紅葉を眺めながら、写真を撮りながらの、往復5時間40分程の山歩きでした。


大弛峠駐車場出発 8:45
   
木 の 間 隠 れ に 富 士 山 が 見 え て き ま し た。


朝日峠 9:14


朝日岳東斜面のガレ場


朝日岳東斜面のガレ場より
富士山と南アルプス


朝日岳東斜面のガレ場より
雲海に浮かぶ富士山

朝日岳東斜面のガレ場より、東方向


朝日岳東斜面のガレ場より 北北東方面



朝日岳東斜面のガレ場より 富士山と南アルプス 16mm×3枚パノラマ写真


朝日岳東斜面のガレ場より、東方向

五丈岩が見えてきました。

朝日岳 10:12


朝日岳西斜面より、金峰山山頂を望む

金峰山山頂と南アルプス

朝日岳西斜面より、雲海に浮かぶ富士山


朝日岳西斜面より、富士山と南アルプス  17mm×3枚パノラマ写真


金峰山山頂と五丈岩

金峰山山頂と南アルプス

金峰山山頂と八ヶ岳


瑞 牆 山 (みずがきやま 標高2,230m)


金峰山稜線より小川山方面 13mm×2枚パノラマ写真
遠くに見える浅間山が、パノラマ合成がかなり歪んで、傾いてしまいました。


小 川 山 (標高2418m)
   
頂 上 近 く の ガ レ 場 、 と て も 歩 き に く い 。


ワオー 石のトンネル



金峰山頂上 11:34 手前の標識には2598mと
ありますが後ろの標識は2599mです。フリー百科
事典ウィキペディアには2599mとありますので、
そういうことにしておきます。

金峰山頂上と五丈岩




五丈岩と富士山

五  丈  岩

五丈岩 大きさを比較するため人を入れました。


金峰山山頂より東方向

富士山が噴火?

大弛峠駐車場到着 14:23

    山の天気は変わりやすい。午前中は好天でよい写真が撮れましたが、午後帰りに通った朝日岳は雲がかかって、
    遠景は何も見えませんでした。

    下山後は、勝沼ぶどうの丘・天空の湯で入浴して帰りました。 登山後の温泉がクセになったようです。

       福田のデジカメ写真ギャラリー国内編 トップ                 このページのトップに戻る