福田のデジカメ写真ギャラリー国内編 トップ
 ***  鷹ノ巣山・石尾根トレッキング  ***

      台風一過の晴天に誘われて、山に行ってきました。今年2回目の登山は、奥多摩鷹ノ巣山(標高1737m)です。

   1,このページの写真は2009年10月28日に撮影されました。
   2,画像をクリックすると、拡大画像がごらんになれます。
   3,画像を保存する場合は、「マウスの右クリック」 → 「名前を付けて画像を保存」 で、保存してください。
   4,拡大画像からこのページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。
   5,もし画像が正常に表示しない場合は、ブラウザの「更新」ボタンを何回かクリックしてみてください。
   * モニターの解像度がXGA(1024×768)の場合は、全画面でご覧ください。
      出来ればSXGA(1280×960)以上の解像度でご覧ください。

    鷹ノ巣山を含む石尾根は、1970年11月に雲取山に登った時に下りで通ったはずですが、まったく憶えていませんでした。
    今回は小河内ダムの駐車場に車を止めて、水根沢尾根を登りました。小河内ダム駐車場スタート7時31分


水根沢尾根登山口スタート 7:35

小さな沢をいくつも渡渉

1時間程登ったらわさび田がありました。


やっと石尾根到着 11:04

鷹ノ巣山山頂到着 11:39



    鷹ノ巣山山頂まで4時間ちょっとの登りでした。結構厳しかったけど、地図にあるコースタイムとほぼ同じ時間で登れました。
    休憩時間を入れてなので、まあまあでしょう。


鷹ノ巣山山頂からのパノラマ写真 これは今回山行き用に買った、オリンパスペンで撮りました。
オリンパスペンは軽くてコンパクトで良いのですが、晴天下ではモニターがほとんど見えない!!


こちらは同じ鷹ノ巣山山頂からのパノラマ写真ですが、Kenkoのコンパクトデジカメの
パノラマ機能で撮影したパノラマ写真をさらに2枚つないでいます。



   
石尾根はすでに、一面の落ち葉の道になっていました。
    落ち葉の道を歩くのは風情があって良いのですが、狭い山道では、ルートを見失う危険があります。


六ッ石山山頂到着 13:48

六ッ石山山頂には鹿がいました。

六ッ石山山頂より鷹ノ巣山方面


六ッ石山よりの下山道

このあたりはちょうど良い紅葉です。

神社の裏山に下りてきました。


六ッ石山登山口到着 15:37

小河内ダムが見えて来ました。

GPS端末の軌跡

    小河内ダム駐車場到着15時57分、六ッ石山からの下りに約2時間、全行程で合計8時間半程の山歩きでした。

         福田のデジカメ写真ギャラリー国内編 トップ      このページのトップに戻る