福田のデジカメ写真ギャラリー海外編 トップ |
*** 慶州・釜山 *** |
2000年7月〜2001年2月まで(ビザの更新で月に一度帰国する時を除き)ほぼ半年、韓国で仕事をしました。
これはそのとき、一緒に働いていた仲間(日本人)と慶州・釜山に遊びに行ったときのものです。
1,この写真は2000年10月28〜29日に、撮影したものです。
2,画像をクリックすると、拡大画像がごらんになれます。
3,画像を保存する場合は、「マウスの右クリック」 → 「名前を付けて画像を保存」 で、保存してください。
4,拡大画像からこのページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。
国立慶州博物館![]() |
![]() |
![]() 雁鴨池 |
![]() 雁 鴨 池 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 大 陵 苑 |
![]() |
![]() 天 馬 塚 |
仏国寺 世界遺産:石窟庵と仏国寺![]() ![]() |
![]() |
![]() 仏 国 寺 |
![]() |
![]() 仏 国 寺 |
![]() |
![]() 釜山タワー |
![]() 日本をにらむ李舜臣 |
![]() ![]() 釜山タワーから見た釜山市街 (対馬は見えませんでした。) |
![]() 釜山漁港に隣接したチャガルチ市場 |
![]() 新鮮な魚をその場で食べられます。 |
![]() 豚の頭は祭祀に使う |