2/3
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ 
      ***  ドバイ・アブダビ UAE4つの首長国6日間の旅 2  ***
Page1
 

ドバイ

   Page2

シャルジャ・アジマン・ドバイ

  Page3

アブダビ・ドバイ

 *** シャルジャ・アジマン・ドバイ ***

   1,このページの写真は、2017年11月6日に撮影しました。
   2,画像をクリックすると、拡大画像がごらんになれます。拡大画像からこのページに戻る場合は、
     ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。Ctrl キーを押しながら画像をクリックすると別画面で開きます。
   3,画像を保存する場合は、「マウスの右クリック」 → 「名前を付けて画像を保存」 で、保存してください。
   4,もし画像が正常に表示しない場合は、ブラウザの「更新」ボタンを何回かクリックしてみてください。
   * モニターの解像度がXGA(1024×768)の場合は、全画面でご覧ください。
      出来ればSXGA(1280×960)以上の解像度でご覧ください。

    第3日目(11/6)は2つの首長国シャルジャ・アジマンの観光と、スキー・ドバイの見物とモール・オブ・ジ・エミレーツで
    ショッピング、夜はダウ船ディナークルーズでした。JW マリオット・ドバイに連泊。

  シャルジャ
 
キング・ファイサル・モスク パノラマ写真    16mm(35mm換算25.6mm)×4枚

  シャールジャ首長国は、アラブ首長国連邦を構成する首長国のひとつで、ドバイの東、ペルシア湾岸にほぼ16km、
  内陸部に向かって80km以上にわたって広がっている。加えて、東海岸には、オマーン湾と境を接するシャールジャ
  首長国所属の3つの飛び地、カルバ、ホール・ファッカーン、ディッバーがある。面積ではアラブ首長国連邦で3位、
  ペルシア湾とオマーン湾に跨る唯一の首長国である。・・・出典:フリー百科事典ウィキペディア

 
一応アリバイ写真
 
真珠広場の塔

 バスから撮ったキング・ファイサル・モスク

  セントラル・マーケット

 セントラル・マーケット パノラマ写真  16mm(35mm換算25.6mm)×2枚

 

 


 

 金の招き猫!!


 ひまそうな店番のお兄さん

 国旗の色の洋服

マネキンの首4個 


セントラル・マーケットの前から見たパノラマ写真     16mm(35mm換算25.6mm)×5枚 

  アジマン (アジュマーン)
 
アラビア湾ペルシャ湾)の
入り江と裁判所
 
途中で見かけた小さなモスク


風採り塔バードギールのある住宅、
今はもちろん飾りでしょう。 

 アジュマーンは、アラブ首長国連邦に所属する首長国の一つ。首都の名もアジュマーンである。 面積は約260km2、人口は約23万5000人。
 現首長は、フマイド・ビン・ラーシド・アン=ヌアイミー。連邦を構成する七首長国のうち、もっとも小さな首長国である。ペルシャ湾に
 面していて、シャールジャから10kmと近く、単なるシャールジャ郊外の町と勘違いする人も多い[要出典]。 シャールジャの東端に飛び
 地があり、フジャイラに挟まれている。 アジュマーン首長国のアブドルアズィーズ・ビン・アリー・アン=ヌアイミー王子は、広島大学に
 留学した経験がある。・・・出典:フリー百科事典ウィキペディア

  アジマン博物館
   
         アジマン博物館は、18世紀に宮殿として建てられた建物を博物館として使用していて、アジマンの歴史や
         昔の暮らしなどが紹介されていました。・・・出典:あるホームページ


 
 
砂漠の民ベドウィン

牛の水くみ 

 
水仕事をしている女性と水タバコを
吸っているおじいさん。
 
なにか取引をしています。


女性の部屋
 

 
ナンを焼いています。

お菓子を作っています。 
 
昔は真珠とりも主要な産業でした。

  スキー・ドバイ 世界一G 世界最大の室内スキー場
 
これが世界最大の室内スキー場↑ 

 

 

     世界一Gスキー・ドバイ:アラブ首長国連邦のドバイにある室内スキー場である。 下の階にあるショッピングモールおよび
          ホテル施設と合わせ、現存する世界最大の室内スキー場である。・・・出典:フリー百科事典ウィキペディア

    モール オブ ジ エミレーツ
   
スーパーマーケットの売り場
 
ミカンかオレンジか

    モール・オブ・ジ・エミレーツはアラブ首長国連邦・ドバイにあるショッピングモール。2005年11月開業。
    中東では世界最大のドバイ・モールに次いで2番目の規模を持つショッピングモールである。2010年には
    3100万人が来店した。・・・出典:フリー百科事典ウィキペディア

 
チョコレート・パッチ
 
まるで宝石のよう!



  ドバイ王族御用達!ドバイの高級チョコ・パッチ、中東のGODIVA(ゴディバ)と言われるPatchi(パッチ)のチョコ。 もともとは近隣の
  レバノン発のチョコレートブランドですがドバイのお土産として、バティールのデーツと並び人気です。・・・出典:あるホームページ

  ダウ船ディナークルーズ
 
↑バージュカリファとドバイフレームが見えます。       これはパノラマではなくて、広角写真の上下をトリミング

 ダウ船は、古代からアラビア海・インド洋で活躍した伝統的な木造帆船。主に中東アジア、インド、東アフリカ等の沿岸で使用された。
 1本か2本のマストに一枚ずつの大三角帆(ラテンセイル)を持ち、外板を固定するための釘を一切使わず紐やタールで組み立てること
 が特徴。 現在もダウ船は造船され、モーター等の船外機や船内機を動力として使用されている。・・・出典:フリー百科事典ウィキペディア

     

     

     
  昨日も砂漠サファリとBBQディナーで見た旋回ダンス の写真3枚

 ドバイで見かけた変わったビルを順不同で集めてみました。すべてバスの車窓から撮ったので、ガラスに反射した光が
 写ってしまったりで状態が悪いですがご容赦ください。
     

       

 





 
 



工事中ですがシンガポールの
マリーナベイ・サンズみたいです。

 

       
これはビルではありませんが、かつての
イギリスの名車ロイヤルエンフィールド
現在はインドで作っています。

  福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ  ドバイ・アブダビUAE4つの首長国6日間の旅トップ 前ページ 次ページ このページのトップに戻る