3/5 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** アンコール遺跡とハロン湾周遊7日間の旅 3 *** |
Page1![]() ホーチミン |
Page2![]() アンコール・トム |
Page3![]() アンコール・ワット |
Page4![]() アンコール遺跡群 |
Page5![]() ハロン湾・ハノイ |
*** アンコール・ワット *** |
![]() 堀端から見たアンコール・ワット全景 広角写真の上下をトリミング |
![]() 西参道の入口にある狛犬と7つの頭を持つコブラ 日本にも八岐大蛇や九頭竜伝説などがありますが。 |
![]() 周壁の向こうに中央祠堂の塔が見えます。 |
![]() 西参道からアンコール・ワット内部へ |
![]() 中央西塔門 |
![]() 中央西塔門内の仏像 |
![]() 周壁の内部通路 |
![]() 壁に残る弾痕 |
![]() 中央西塔門の上の写真と反対側 |
![]() 周壁から中央祠堂を見る |
![]() 参道と中央祠堂 |
![]() 周壁に残る彫刻の写真4枚 |
![]() 透けたスカートの表現が巧みです。 |
![]() |
![]() |
![]() ゆえあってモノクロームにしてみました。 |
![]() 中央祠堂と蓮池 |
![]() つまんでみました。 |
![]() 経蔵 |
![]() 第1回廊 |
![]() 第1回廊から蓮池方面、気球が上がっています。 |
![]() 第1回廊の写真2枚 |
![]() |
![]() 森本右近太夫の落書きのある柱 ほかにも日本人らしい落書きがあります。 |
![]() 十字回廊の仏像 |
![]() 第1回廊の壁面 |
![]() 沐浴の池 |
![]() 十字回廊から第2回廊を見る。 |
![]() 第2回廊 |
![]() 第1回廊 |
![]() 左:第2回廊 右:第3回廊 |
![]() 第3回廊の写真2枚 |
![]() 左と同じ箇所から縦位置写真 |
![]() 第2回廊と中央祠堂 |
![]() 第3回廊登り口 第3回廊は大行列だったので登りませんでした。 |
![]() ![]() 第1回廊の壁面2枚 下:地獄 中:現世 上:極楽 |
![]() 第1回廊の天井 |
![]() 東側に出てきました。 |
![]() 東側から見た逆光の中央祠堂 |
![]() 第1回廊 |
![]() プレ・ループ遺跡から夕日を見ます。 |
![]() アンコールの夕日 17:36am |
![]() 翌日バスの車窓から見たプレ・ループ遺跡 |
![]() 朝焼けのアンコール・ワット 6:23am 中央祠堂の真上から朝日が出るのは春分の日と 秋分の日の年2回だけです。少し残念! 広角写真の上下をトリミング |
![]() 夜明け前の中央祠堂と蓮池 6:07am |
![]() 朝日が出てきました。 6:30am |