5/5 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** ベラルーシ・ウクライナ・モルドバ 東欧3か国9日間の旅 5 *** |
Page1 ベラルーシ |
Page2 ウクライナ キエフ1 |
Page3 ウクライナ キエフ2 |
Page4 ウクライナ オデッサ |
Page5 モルドバ |
*** モルドバ *** |
モルドバに入国 |
ブドウ畑 |
水辺にアヒルがいます。 |
|
ワインの泉 |
こちらは赤ワイン |
|
ギネス記録の認定証 |
地下道の地図 |
|
|
|
手前はスパークリングワイン、1日1回90°瓶を回す。 |
木のオブジェ |
|
巨大なワインボトル |
個人でもここに在庫が持てるという。 |
|
|
|
試飲と夕食の会場 |
|
テイスティングしたワイン |
|
|
|
キシナウの日の出 |
キシナウ大聖堂 |
鍵のぶら下がったハート形 |
|
|
|
|
|
洞窟修道院の中の写真3枚 |
聖人のようなお爺さんがいました。 |
|
16mm(35mm換算25.6mm)×7枚パノラマ写真 |
|
|
一応アリバイ写真 |
13世紀の浴場跡 |
昔の石切り場 |
ぶどう畑 |
デブジェ村のペンション「Casa Verde」 で昼食 |
ブドウが生っています。 |
彼女たちが歌ってくれました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここを訪れた有名人たちの写真 |
|
現地ガイド |
|
|
|
|
1902年エルサレム製ワイン |
|
道端の花屋さん |
こちらは大きな花屋です。 |
蝶々夫人の公演があるようです。 |
大統領官邸 |
国会議事堂 |
EUに入りたいという強い願望があります。 |
|
詩人:ミハイ・エミネスク像 |
↑シュテファン大公像 |
シュテファン大公像 |
勝利の門 |
首相府 前の広場でイベントの準備をしています。 |
市立公園 |
1917年8月とあるので第1次世界大戦の慰霊碑か? |
キシナウ大聖堂 |
ひまわり油を売っています。 |
野菜とチーズ |
チキンとポークと牛タン |
チキンベーコン巻き |
ジーマ(チキンとヌードルスープ)、 ポーク・チキン・ビーフ |
ポレンタケーキを糸でカット |
クリコバワイナリーの試飲 の時のつまみ |
前菜 ビーフ入りサラダ |
主菜 ポークシシケバブ |
デザート エクレア |
キシナウ-モスクワ間昼食 サーモン |
モスクワ-成田間夕食 和食セット 左手前はラーメンのスープだけ |
モスクワ-成田間朝食 |