5/5 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** ヨーロッパ紀行 アイルランド8日間の旅 5 *** |
Page1![]() ベルファスト・ジャイアンツコーズウェイ |
Page2![]() コング・ゴールウェイ |
Page3![]() イニシュモア島 |
Page4![]() モハーの断崖・ クロンマクノイズ |
Page5![]() ダブリン・ グレンダーロッホ |
*** ダブリン・グレンダーロッホ *** |
![]() 通学時間帯、子供は親が送ってゆきます。 |
![]() 横断歩道の整理のおばさん |
![]() |
人工妊娠中絶可否の国民投票があるそうです。反対派のポスターは胎児の写真などかなりどぎつい。↑ |
![]() |
![]() |
![]() 一応アリバイ写真 |
![]() 銀行という名のバー、左下の夜間金庫入れ |
![]() トリニティー・カレッジ正門 |
![]() レンタル自転車、最近どこでもよく見ます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 左の建物がトリニティ・カレッジ図書館 |
![]() トリニティ・カレッジ オールドライブラリー |
![]() トリニティ・カレッジ オールドライブラリー |
![]() ![]() アイルランドの国章になったハープ 反対から見ればギネス のマーク Brian Boru Harp(Trinity College harp) |
![]() A Daughter of Erin Violet Finny |
![]() ラウンドタワー↑ |
![]() ダブルアーチの門 |
![]() 珍しく屋根の残っている古い教会、聖ケヴィン教会 |
![]() 聖ケビン教会とラウンドタワー ↑ |
![]() ラウンドタワー↑ |
![]() 墓地 |
![]() 抱きつくと願いが叶うとかいわれ つい、抱きついてしまいました。 |
![]() 日本にも同じものが走っているというLRT |
![]() リフィー川沿いの風景2枚 |
![]() |
![]() 昼食のパブ |
![]() 店内の飾り |
![]() ずらりと並んだビールサーバー |
![]() 何度も飲んだビール、ギネスより私には合う。 |
![]() 前菜 キノコのフライ |
![]() 主菜 牛肉のギネス煮込み |
![]() 夕食のパブの前の通り |
![]() 夕食のパブ |
![]() パブの内部 |
![]() 前菜 野菜サラダ |
![]() 主菜 フィッシュアンドチップス |
![]() デザート |
![]() 最初の食事 前菜 |
![]() 主菜 牛スキ肉 |
![]() 2度目の食事 前菜とパン 主菜は食べていません。 |