3/4 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** 上座部仏教の国 ミャンマー5日間の旅 3 *** |
Page1 ネピドー |
Page2 バガン |
Page3 ゴールデンロック |
Page4 ヤンゴン |
*** ゴールデンロック *** |
町を行く尼さん |
旅行中、何度も飲んだミャンマービールの工場 |
ミャンマーはスイカの季節 |
小さなモスク |
黄金のモスク |
黄金のアウンサン将軍の像 |
約1時間こんなトラックバスで チャイティーヨまで登りります。 |
ぎゅうぎゅう詰めです。 17:00出発 |
道が狭く、決まった場所で ないとすれ違えない。 |
上のバス停到着18:00 この人たちはホテル までの荷物運び1個200円ほど、結構高い |
ホテル到着18:13 |
近くの山の夕焼け |
ホテルチェックイン後さっそく ゴールデンロックの夜景見物 |
途中で展示館などに寄る。 お釈迦様と 帝釈天 → |
|
ライトアップされたゴールデンロックの写真6枚 |
|
男性はそばまで行って触れますが女人禁制、セキュリティ チェックがあってカメラも携帯・スマホも持ち込み禁止。 触るとべたべたして、手に金箔が付きました。 |
定番ポーズ |
出口の狛獅子 |
山のご来光 6:33 |
朝のゴールデンロック入口 6:43 |
セキュリティチェック、あまりうる さくはない.。この先で裸足になります。 |
ゴールデンロックのセキュリティ チェック、結構厳しい。 |
ゴールデンロックの下部分 |
下から見上げたゴールデンロック |
手を挙げているのは私の影7:22 |
やっとすっきりゴールデンロックが撮れました。7:35 |
手前の石を一度持ち上げてから お祈りして、もう一度持ち上げて、 重くなっていたら願いが叶うとか。 |
お坊さんもスマホで 写真を撮っています。 |
これはレプリカ |
参道に土産物店が並びます。 これは漢方薬の店 |
これはクマの手のひら |
トラックバスのコンボイで山を下ります。 8:33 |
屋根はお寺のようですが、学校かも? 8:43 |
山中に結構人が住んでいます。8:44 |
沿道の朝市の写真2枚 |
|
ヤンゴン近郊ペグーの町のシンボル、 雄鶏の上に乗った雌鶏 |