5/5
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ 
 ***  アフリカ南部4カ国周遊10日間の旅 5  ***
Page1

ビクトリアの滝

Page2

チョべ国立公園

Page3

プレトリア・ヨハネス
ブルグと列車の旅

Page4

ケープタウン1

Page5

ケープタウン2
カーステンボッシュ植物園

 *** ケープタウン2 カーステンボッシュ国立植物公園 ***

  * 花の名前が皆目分かりません。番号を付けておいたので、お分かりの方は福田までご連絡ください。 インターネットなどを検索して
     入れた名前もあり、間違えているのあるかと思います。お気ずきの場合はお知らせください。皆さんのご協力をお願いします。

   1,このページの写真は、2011年9月21日に撮影しました。
   2,画像をクリックすると、拡大画像がごらんになれます。
   3,画像を保存する場合は、「マウスの右クリック」 → 「名前を付けて画像を保存」 で、保存してください。
   4,拡大画像からこのページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。
   5,もし画像が正常に表示しない場合は、ブラウザの「更新」ボタンを何回かクリックしてみてください。
   * モニターの解像度がXGA(1024×768)の場合は、全画面でご覧ください。
      出来ればSXGA(1280×960)以上の解像度でご覧ください。

 第7日目(9/20)の午後に訪問したカーステンボッシュ国立植物公園の写真を、1ページに掲載しました。世界遺産:ケープ植物区保護地域群

  * 一部植物園外で撮った写真もあります。   ピンクッションの写真8枚
 ピンクッション: アフリカ原産の樹。花が、針を刺した針刺しに似ていることからこの名がついた。生け花やフラワーアレンジメントに
 用いられる。学名はレウコスペルマム。・・・出典:フリー百科事典ウィキペディア


  南アフリカの国花キングプロテアの写真3枚 直径30cm近くもある大きな花です。


 


これはツボミ
  エリカの写真6枚

  極楽鳥花の写真3枚


植物25

植物26

植物27


植物28

植物29

植物30


植物31

植物32

植物33


シルバーツリー?  植物34

リューカデンドロン

植物36


植物37

植物38

植物39


植物40

シダ

植物42


植物43

植物44

植物45


植物46

植物47

植物48


植物49

植物50

植物51


植物52

これは植物ではありません。ホロホロチョウ

植物53


植物54

植物55

植物56


植物57

植物58

植物59


アフリカでもケープタウンではバオバブは温室の中
 
不思議な彫刻の写真2枚


出口というかこちらが入口、正面玄関

福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ  アフリカ南部4カ国周遊10日間の旅トップ 前ページ 次ページ このページのトップに戻る