3/6
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ 
 ***  南米3カ国周遊15日間の旅 3  ***
 
Page1
 
リオデジャネイロ

Page2

リオのカーニバル

Page3

イグアスの滝・
ブエノスアイレス
Page4

ナスカ地上絵・サンドバギー・
フォルクローレ・クスコ
Page5

マチュピチュ
・ララヤ峠
Page6

チチカカ湖
・リマ観光

 *** ブラジル・アルゼンチン イグアスの滝・ブエノスアイレス ***

       私のホームページの滝特集を完成させるため、世界3大瀑布のひとつ、イグアスの滝はどうしても来たいところでした。
       ブラジルをアルゼンチンの国境に両国にまたがって散在するたくさんの滝は、カナダ滝とアメリカ滝の2つからなる
       ナイアガラの滝よりずっと規模が大きいと思います。

   1,このページの写真は、2011年3月14〜15日に撮影しました。
   2,画像をクリックすると、拡大画像がごらんになれます。
   3,画像を保存する場合は、「マウスの右クリック」 → 「名前を付けて画像を保存」 で、保存してください。
   4,拡大画像からこのページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。
   5,もし画像が正常に表示しない場合は、ブラウザの「更新」ボタンを何回かクリックしてみてください。
   * モニターの解像度がXGA(1024×768)の場合は、全画面でご覧ください。
      出来ればSXGA(1280×960)以上の解像度でご覧ください。

  第3日目(3/12)のリオのカーニバルからホテルに帰ったのが、朝6時ごろだったので、第4日目(3/13)は12時30分ホテル出発とな
  り、午後空路イグアスに移動、そのままホテルに直行、イグアス泊。第5日目(3/14)は朝からイグアスの滝の観光です。イグアスに連泊。

  アルゼンチン側のイグアスの滝

朝、国境を越えてアルゼンチン側から廻り
ます。前を横切って撮影の邪魔をして
いるのがガイドのマリ子さん。

こんなトロッコ列車で
イグアスの滝に行きます。







こんな歩道で滝まで歩く。


悪魔ののど笛といわれる
最大の滝の上部です。

今は雨季で、水量がとても多い。





15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真


こちらも15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真





滝に近すぎるのと、猛烈な水しぶきで、
うまく写真が撮れません。




15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真






15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真 ちょっと強引にパノラマ合成
真ん中付近で人がかすんで見えるのは、2枚撮影する間に人が動いた為です。

 ちょっと離れると、滝の水しぶきが上空まで上がって、雲のようです。


「88蝶」


こちらには88蝶が3匹
(蝶の場合は3頭か?)

88蝶が羽を開いた!!


 
名前が分からない蝶が2種類


頭上をサルの群れが飛び交っていました。 やっと撮った1枚


ハナグマ(鼻熊)の家族



全く人を恐れない。


トロッコ列車で1駅戻り、
別の場所に出ました。
 
サンマルティンの滝の写真5枚  中央、ずっと遠くに
悪魔ののど笛から上がる水しぶきが見えます。


15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真



      ブラジル側のイグアスの滝

ブラジル側に戻って昼食後、再び滝観光

15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真


ブラジル側から見たサンマルティンの滝   15mm(35mm換算24mm)×4枚パノラマ写真


15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真

登山道のような道を下に降りてゆきます。


15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真




15mm(35mm換算24mm)×3枚パノラマ写真






悪魔ののど笛の滝の直下まで来ました。




猛烈な水しぶきです。




虹が出ています。



エレベーターで上にあがりました。

   あまりに猛烈な水しぶきを浴びた為、1眼レフ「Canon EOS 60D」の電源が入らなくなりました。
   でも、1晩乾燥したら再び電源が入り、その後のツアー中は正常に撮影できました。





悪魔ののど笛の滝の上、
アルゼンチン側の対岸です。





滝の少し上流  Sonyのコンパクトデジカメのパノラマ機構で撮影


4輪駆動車で川端まで降ります。

 
合羽を着て、ライフジャケットをつけてエンジン付きゴムボートに乗りました。滝の落下点の直下まで行きましたが、カメラがぬれるので写真は撮っていません。

   第6日目(3/15)は、再び国境を越えてアルゼンチンに入り、アルゼンチン側のイグアス空港から、
   ブエノスアイレスにとび、ブエノスアイレス市内観光の後、ブエノスアイレス泊。

  ブラジル・アルジェンチン・パラグアイ3国国境地点

アルゼンチンの標識


中央にブラジルの緑と黄色の標識
(イグアス川対岸)

赤白青のパラグアイの標識
ラプラタ川対岸)

 上から左下に流れる大河・ラプラタ川に右から合流するイグアス川。
15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真

  アルゼンチン ブエノスアイレス

ブエノスアイレス港 前面はラプラタ川
対岸は見えません。

ブエノスアイレスのメインストリート


7月9日通り 片側12車線・幅140m
世界1の広さです。(私が数えた所は10車線でした)

  ラ・プラタ川は、アルゼンチンとウルグアイの間を流れる川である。河口部が全幅約275kmの三角江となっていて、
  世界一の河口の幅である。・・・出典:フリー百科事典ウィキペディア


咲き残りのジャカランダの木


酔っ払いの木沖縄で「トックリキワタ」と
呼ばれている木と同じである。

マラドーナがいたことて有名な
ボカジュニアーズ根拠地ラ・ボンボネーラ


ボカ地区のカミニート(小道)の写真9枚
 
船のペンキが余ってしまったので、家に塗ってしまったそうです。


ガイドのユキ子さんはブエノスアイレス
生まれの日系2世、大きな瞳の美人です。
 
ブエノスアイレスはアルゼンチンタンゴの発祥の地、
店先で踊っています。太ったおじさんはもちろん観光客


5月広場に面した銅像 誰の銅像か
わかる人教えてください。

ピンクの大統領府の前をのんびり歩く添乗員の
森田さん。大統領府は建設当初からピンク色
に塗られてきたので、ピンクハウス
(La Casa Rosada)と呼ばれています。

5月広場に面した街角




 カテドラル(メトロポリタン大聖堂)と、内部の写真2枚


5月広場に面した街角


デモをやっていました。


こちらの警察用バイクは
モトグッツィイタリア製です。


聖母ピラール聖堂



聖母ピラール聖堂の内部



アルゼンチンといえば牛肉 400gのステーキ
でも硬くてあまりおいしくない、
日本人には霜降り牛肉のほうがよいです。

  福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ  南米3カ国周遊15日間の旅トップ 前ページ 次ページ このページのトップに戻る