3/5 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** オーロラと滝と氷河 アイスランド8日間の旅 3 *** |
Page1 シンクヴェトリル国立公園 ストロックル間欠泉 グトルフォスの滝 |
Page2 スコガの滝 ソウルヘイマ氷河 黒砂海岸 |
Page3 スカフタフェトル氷河 ヨークルサルロン氷河湖 柱状節理 |
Page4 セリャリャンスフォスの滝 地熱発電所 ブルーラグーン |
Page5 レイキャヴィク |
*** スカフタフェトル氷河・ヨークルサルロン氷河湖・柱状節理 *** |
![]() ビジターセンター 9:40 まだ薄暗い |
![]() 10:00 20分ほどのミニ ハイキングでスカフタフェトル氷河 |
![]() 一応アリバイ写真 |
![]() スカフタフェトル氷河パノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×3枚 |
![]() どこにでもある小さな滝 |
![]() 洪水で壊れた橋の残骸、 教訓の為?展示してある。 |
![]() 一応アリバイ写真 |
![]() スカフタフェトル氷河パノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×4枚 |
![]() アイスランドの有名な作家を記念した 図書館、本の背表紙のデザインです。 |
![]() 左の図書館の裏山のパノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×3枚 |
![]() 12:57 太陽がこんなに低い。 |
![]() ヨークルサルロン氷河湖から流れ出した氷 |
![]() |
![]() 氷河から流れ出した川の河口 |
![]() 河口から見た氷河 |
![]() 橋の下 |
![]() ヨークルサルロン氷河湖パノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×3枚 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヨークルサルロン氷河湖パノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×2枚 |
![]() 一応アリバイ写真 |
![]() |
![]() 夏はこんなので湖を走るらしい。 |
![]() こんなので探検に行くツアーがあるらしい。 |
![]() ヨークルサルロン氷河湖パノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×4枚 |
![]() |
![]() 柱状節理パノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×2枚 |
![]() 我々の泊まったフォスホテル・ヌパール 周りに 何もないのでオーロラ観測には適しているが 天気が悪くては仕方がない |
食事の写真集 11月30日昼食 ![]() 前菜 マッシュルームソース 上に見えるビールは「バイキング ビール」 |
![]() 主菜 北極イワナのソテー |
![]() 前菜 ラムのクリームスープ |
![]() 主菜 チキンの詰め物マッシュルームソース |
![]() デザート アップルパイ |