3/5 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** ヨーロッパ紀行 ポーランド8日間の旅 3 *** |
Page1![]() ショパンの生家 |
Page2![]() ワルシャワ |
Page3![]() ヤスナ・グーラ修道院 |
Page4![]() ヴィエリチカ岩塩坑 ・クラクフ |
Page5![]() アウシュビッツ ・再びクラクフ |
*** ヤスナ・グーラ修道院 *** |
![]() 駐車場から入るので、こちらは裏門のようです。 |
![]() |
![]() |
![]() ミサの最中 大変な人出です。 |
![]() |
![]() 大砲 |
![]() ミサの最中パノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×3枚 |
![]() 一応アリバイ写真 |
![]() 添乗員柴田さんとガイドのロマン神父 |
![]() ミサが終わったようです。 |
![]() 正装の少女 |
![]() |
![]() 持ち物やイコンに聖水を振りかけています。 |
![]() ロマン神父の案内で礼拝堂の脇から中に入ります。 |
![]() |
![]() ![]() これが本物の黒い聖母像、火災にあった時の煤で黒くなっているのでこう呼ばれる。 |
![]() すごい混雑 |
![]() いったん外に出ます。 |
![]() ミサが終わったので人がいなくなりました。 |
![]() ![]() 宝物室に入ります。我々は列に並ばなかったので、近くでは見れません。 |
![]() こちらはお土産コーナー |
![]() バシリカの本堂内の写真4枚 |
![]() |
![]() ![]() 泥棒につけられた頬の傷まで忠実に再現したという 聖母像レプリカ、ただし着ている衣装などは違うようです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 帰りもやっぱり大混雑 |
![]() |
![]() こちらのほうが正門のようです。 |
![]() 前菜 フェタチーズのグリーンサラダ |
![]() 主菜 鳥胸肉のスパイスグリル |
![]() デザート アイスクリーム |
![]() 前菜 スプリングサラダ |
![]() 主菜 魚のフライ |
![]() デザート チョコレートケーキ・アイスクリーム添え |