4/6 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** バルト3国とロシア 16日間の旅 4 *** |
Page1![]() リトアニア |
Page2![]() ラトビア |
Page3![]() エストニア |
Page4![]() サンクトペテルブルグ |
Page5![]() スズダリ周辺 |
Page6![]() モスクワ |
*** サンクト・ペテルブルグ *** |
![]() 両国の国境通過に1時間でロシアに入りました。 1時間で通過できたのはとてもラッキーだそうです。 |
![]() イルーシンでしょうか、でもここは空港ではないし 機体にエンジンがついていません。 |
![]() サンクト・ペテルブルグに入りました これは凱旋門 |
エカテリーナ宮殿![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() エカテリーナ宮殿西側庭園のパノラマ写真 15mm(35mm換算24mm)×3枚 |
![]() 謁見の間の写真2枚 |
![]() |
![]() 暖炉のある部屋 |
![]() 廊下の写真2枚 |
![]() |
![]() 絵画の間 |
![]() この隣はコハク(琥珀)の間 |
![]() コハクの間は撮影禁止なので隣の部屋からパチリ |
![]() |
![]() 緑の食堂 |
![]() 帯勲者の食堂のパノラマ写真 テーブルのリボンが勲章のリボンと同じだとか 15mm(35mm換算24mm)×2枚 |
![]() エカテリーナ宮殿南側に出ました。 |
![]() 午前10時、朝日に輝いています。 |
![]() イギリス式庭園の小宮殿グロット |
![]() エカテリーナ宮殿全景パノラマ写真 15mm(35mm換算24mm)×3枚パノラマ写真 |
![]() |
![]() |
![]() イギリス式庭園内の乙女の泉 |
![]() 金色に輝くのは礼拝堂 |
![]() |
![]() リスがいました、人を恐れません。 |
![]() |
![]() |
![]() 噴水から続く運河の先がバルト海の船着場 |
![]() 中央の噴水は「獅子の口を裂くサムソン」の像 15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真 |
![]() 夏の宮殿全景パノラマ写真 15mm(35mm換算24mm)×2枚 |
![]() 「獅子の口を裂くサムソン」の噴水 |
![]() 15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真 |
![]() 竜の噴水 |
![]() ローマの噴水 |
![]() アダムの噴水 |
![]() ![]() 最後に海側からの夏の宮殿と庭園の写真2枚 |
![]() 水中翼船でサンクトペテルブルグに戻りました。 |
![]() 水中翼船の船着場から見たネヴァ川 15mm(35mm換算24mm)×3枚パノラマ写真 |
![]() 旧貴族の館で夕食の写真3枚 |
![]() ピアノ演奏つき |
![]() 食前酒はスパークリングワインです。 |
![]() ニコライ聖堂の写真3枚 |
![]() |
![]() |
![]() イサーク広場のニコライ1世像 |
![]() 聖イサアク大聖堂 |
![]() 元老院広場の青銅の騎士像 (ピョートル1世像) |
![]() なにやら変な写真になってしまいましたが、イサーク広場360゜パノラマ写真 15mm(35mm換算24mm)×7枚 三脚を使わないとこうなります。 |
![]() ![]() この2枚は15mm(35mm換算24mm)×上下2枚のパノラマ写真 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 宮殿広場の写真3枚 |
![]() 中央に立つのはアレクサンドルの円柱 |
![]() エルミタージュ美術館 |
![]() 大使の階段 |
![]() 大使の階段を上るのはガイドのオレガさん。 |
![]() |
![]() |
![]() 時計仕掛けの黄金の孔雀 グリゴリー・ポチョムキン公爵がエカテリーナ2世へのプレゼントとして送られた孔雀時計 |
![]() パビリオンの間のモザイク |
![]() ラファエロの回廊 |
![]() レオナルド・ダ・ヴィンチ 聖母ブノワ |
![]() ラファエロ 聖家族 |
![]() |
![]() 孔雀石(マラカイト)の花瓶 |
![]() |
![]() 聖ゲオルギウスの間のロシア皇帝の玉座 後ろにはロマノフ家の紋章・双頭の鷲が見えます。 |
![]() 皿にサラダなどを盛って、食べていると 蛇がでてくるという意地悪な仕掛け |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 宮殿広場パノラマ写真 左:エルミタージュ美術館 中央のアーチのある建物は旧参謀本部 15mm(35mm換算24mm)×3枚 |
![]() 花の王冠 |
![]() ペトロパヴロフスク要塞と黄金の尖塔 |
![]() |
![]() エルミタージュ美術館の裏側のネヴァ川、赤い柱のロストラの灯台柱が見えます。 広角写真の上下をトリミング ロストラの灯台柱は海戦勝利の記念柱、赤い柱には切り取った敵船の船首(ロストラ)が埋め込まれています。 |
![]() 聖イサアク大聖堂とピョートル大帝像 |
![]() 聖イサアク大聖堂 |
![]() 聖イサアク大聖堂内部の写真5枚 |
![]() |
![]() |
![]() 色の違う石を組み合わせた像 |
![]() |
![]() 手前:マリインスキー劇場 奥:マリインスキーU劇場 |
![]() 正装のレディーもいます。 |
![]() 公演中は写真が撮れません。 下の写真は終演の挨拶 |
![]() エメラルドのシーン |
![]() ルビーのシーン |
![]() ダイヤモンドのシーン |
![]() 7月10日昼食前菜とメイン ピロシキとボルシチ |
![]() 7月10日夕食メイン ビーフストロガノフ |
![]() 7月11日夕食メイン スズキのポーランドスタイル |