5/6
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ 
 ***  ヨーロッパ紀行 フランス編 5  ***
 
Page1
 
ニース・アルル・
・カルカッソンヌ
Page2

アヴィニョン・ポンデュガール・
リヨン・ブールジュ

Page3

シャンボール城・
モンサンミッシェル
Page4

ヴェルサイユ宮殿

Page5

パリ1 ルーブル美術館・
ノートルダム寺院
Page6

パリ2 凱旋門・
エッフェル塔

 *** パリ1 ルーブル美術館・ノートルダム寺院 ***

   1,このページの写真は、2011年1月26日に撮影しました。
   2,画像をクリックすると、拡大画像がごらんになれます。
   3,画像を保存する場合は、「マウスの右クリック」 → 「名前を付けて画像を保存」 で、保存してください。
   4,拡大画像からこのページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。
   5,もし画像が正常に表示しない場合は、ブラウザの「更新」ボタンを何回かクリックしてみてください。
   * モニターの解像度がXGA(1024×768)の場合は、全画面でご覧ください。
      出来ればSXGA(1280×960)以上の解像度でご覧ください。

  第8日目(1/26)は午前中ルーブル美術館を見物、午後からは自由時間で、私はノートルダム寺院・凱旋門・エッフェル塔などに登りました。

   パリ(Paris、巴里)
   シャイヨ宮から見たエッフェル塔の写真3枚 エッフェル塔の下から見えるのはシャン・ドゥ・マルス公園エコールミリテール(旧陸軍士官学校)


シャイヨ宮のエッフェル塔を背にして左側


エッフェル塔の反対側
フォッシュ将軍の銅像が見えます。

シャイヨ宮のエッフェル塔を背にして右側

  ルーブル美術館
ルーブル美術館には地下の駐車場から入ったので、いきなりこんなところに出てしまいました。逆さピラミットとガラスのピラミットの内側


カノーヴァ エロスの口づけに目覚るプシュケ

ドラクロア 民衆を導く自由の女神

アングル 横たわるオダリスク


サモトラケのニケ








ダヴィッド ナポレオンの戴冠式

ナポレオンの戴冠式のある部屋




ダビンチ モナリザ

モナリザの前はいつも混雑しています。
 
ミロのビーナスの写真2枚 違うアングルで撮ってみました。
   モナリザの絵の前にはガラスがはまっているので、光が反射して正確な写真ではありません。


ルイ15世の王冠

ナポレオンの王冠

ガラスのピラミット
  ルイ15世の王冠の中央、赤い宝石の上にはかつて、レジャン・ダイヤモンドという、140カラットのダイアモンドが
  はまっていました。現在は模造品になっているようです。


タクシーの窓から撮ったルーブル美術館


バスの車窓から撮った
黄金のジャンヌ・ダルク

パリ・オペラ座


 ノートルダム寺院 世界遺産:パリのセーヌ河岸 2019年4月15日、ノートルダム寺院が燃えてしまいました。なんということでしょう!!!

ノートルダム寺院はセーヌ川の川中島、シテ島にある。

兵隊さんと警察官が話をしています。

手前、アルシュヴェシェ橋

 アルシュヴェシェ橋のフェンスに錠前がたくさんついています。恋人達が愛の南京錠を取り付け、永遠の愛を誓って
 その鍵をセーヌ川に投げ込むそうです。・・・今回ご一緒した黒木さんの情報






ノートルダム寺院前広場

 ノートルダム寺院内部の写真11枚




ノートルダム寺院の屋上
に上ってみました。

ノートルダム寺院屋上からのパノラマ写真 9mm(35mm換算18mm)×3枚  OLYMPUS PEN E-P1



ノートルダム寺院屋上からの写真3枚

エッフェル塔が見えます。

モンマルトルの丘とサクレ・クール寺院

  福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ  ヨーロッパ紀行フランス編トップ 前ページ 次ページ このページのトップに戻る