5/6 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** インド・ネパール・ヒマラヤ10日間の旅 5 *** |
Page1![]() デリー |
Page2![]() アグラ ファテーブル・シークリー |
Page3![]() バラナシ サールナート |
Page4![]() カトマンズ |
Page5![]() ポカラ |
Page6![]() パタン ナガルコット |
*** ポ カ ラ *** |
![]() アンナプルナU マナスル三山 |
![]() マナスル三山 ガネッシュヒマール |
![]() ガネッシュヒマール ランタン・リルン シシャパンマ |
![]() アンナプルナT マチャプチャレ アンナプルナV |
![]() マナスル三山 ブッダヒマール |
![]() ガネッシュヒマール山群 |
![]() アンナプルナ山群 マチャプチャレ マナスル山群 |
![]() マナスル山群 ガネッシュヒマール ランタン・リルン シシャパンマ |
![]() 霊峰マチャプチャレとアンナプルナ山群を 見ながら着陸。 |
ポ カ ラ![]() ポカラ空港から見たマチャプチャレ |
![]() ホテルの窓からもマチャプチャレ |
![]() こんなのを良く見かけました。 |
![]() ![]() 山の名前はずっと下のほうの写真に入れておきましたので、それを見てください。 |
![]() アンナプルナ南峰 アンナプルナT マチャプチャレ アンナプルナV アンナプルナU マナスル三山 15mm(35mm換算24mm)×4枚 |
![]() アンナプルナV アンナプルナU マナスル三山 右端にペワ湖が見えます。 15mm(35mm換算24mm)×4枚パノラマ写真 |
![]() アンナプルナ南峰 アンナプルナT マチャプチャレ アンナプルナV アンナプルナU マナスル三山 15mm(35mm換算24mm)×3枚 |
![]() 大分日が暮れてきました |
![]() 夕日を浴びるマチャプチャレ、 まるでマッターホルンのようですが、 こちらのほうが2500mも高い。 |
![]() マナスル ピーク29 ヒマルチュリ このマナスル三山はいずれも、 日本人が初登頂した山です。 |
![]() アンナプルナ南峰 アンナプルナT マチャプチャレ アンナプルナV アンナプルナU マナスル三山 |
![]() ペワ湖の先に明日行く、平和祈念ストゥーパが見えます。 |
![]() 5:31am ISO6400 F3.5 1/40S フラッシュ使用 |
![]() 5:52am 東の空、右上に三日月が見えます。ISO6400 F3.5 1/30S |
![]() 5:53am ISO6400 F3.5 1/15S |
![]() 5:54am 高い山に朝日が当たり始めました。 ISO6400 F5 1/10S 55mm(35mm換算88mm)×2枚パノラマ写真 |
![]() 6:10am ISO6400 F7.1 1/125S 15mm(35mm換算24mm)×3枚パノラマ写真 |
![]() 6:21a,m ISO2500 F10 1/200S |
![]() 6:23am ISO2500 F8 1/320S |
![]() 6:26am ISO2500 F11 1/320S |
![]() 6:31am 右端に朝日が見えます。 ISO2500 F9 1/500S 15mm(35mm換算24mm)×3枚パノラマ写真 |
![]() 6:31am ISO2500 F20 1/500S 15mm(35mm換算24mm)×3枚パノラマ写真 |
![]() 6:35am ISO2500 F13 1/400S 15mm(35mm換算24mm)×3枚パノラマ写真 |
![]() 6:39 夜がすっかり明けました。 |
![]() 世界平和祈念ストゥーパ |
![]() 日本山妙法寺山門 |
![]() 15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真 |
![]() ポインセチアとハイビスカス (もちろん野生)の向こうにマチャプチャレ |
![]() 雲の上の村 |
![]() 段々畑 |
![]() ポカラの街ではどこからでも マチャプチャレが見えます。 |
![]() ビンドゥバシニ寺院 |
![]() お土産やさんの前で |
![]() こんな格好でボートに乗りました。 |
![]() ペ ワ 湖 |
![]() 果物屋さん |
![]() ペワ湖の湖上パノラマ写真 15mm(35mm換算24mm)×3枚 |
![]() ![]() ポカラの街ではどこからでも、アンナプルナやマチャプチャレが見えます。 |
![]() これは何の意味? 車の給油口に小便小僧の絵 |
![]() ホテルの部屋からの写真3枚 16:34 |
![]() 翌朝 12月23日 6:20 |
![]() 6:20 |