1/5
福田のデジカメ写真ギャラリー国内編 トップ
 ***  春の京都 お花見の旅 1  ***
Page1

嵐山・嵯峨野

Page2

二条城・清水寺
高台寺・八坂神社・祇園
Page3

大原・比叡山・詩仙堂
銀閣寺・哲学の道・南禅寺
Page4

京都御所・醍醐寺
伏見
Page5

金閣寺・竜安寺・仁和寺
北野天満宮・平安神宮

 *** 嵐山・嵯峨野 ***

     桜の満開の時期を選んで、4月5日〜9日の日程で、春の京都に行ってきました。
     去年、秋に行ったコースと同じようなところにですが、満開の桜を楽しむことがことができました。
     こちらは去年の「秋の京都 紅葉狩りの旅」にリンクします。春と秋、比べて見てください。トップページ 嵐山・嵯峨野のページ

   1,このページの写真は、2010年4月5日に撮影しました。
   2,画像をクリックすると、拡大画像がごらんになれます。
   3,画像を保存する場合は、「マウスの右クリック」 → 「名前を付けて画像を保存」 で、保存してください。
   4,拡大画像からこのページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタンで戻ってください。
   5,もし画像が正常に表示しない場合は、ブラウザの「更新」ボタンを何回かクリックしてみてください。
   * モニターの解像度がXGA(1024×768)の場合は、全画面でご覧ください。
      出来ればSXGA(1280×960)以上の解像度でご覧ください。

     京都についてホテルに荷物を置いて、すぐにJR嵯峨嵐山駅に行き、渡月橋から嵯峨野を歩きました。

  嵐山・渡月橋

  天 龍 寺 世界遺産:古都京都の文化財(京都市、宇治市、大津市)




土佐四天王像 これと同じものが土佐藩邸跡にあるようです。リンクをクリックしてください。

落柿舎前の菜の花畑


  落 柿 舎

  常 寂 光 寺

常寂光寺多宝塔







藤原定家の小倉百人一首編纂の地「時雨亭」跡
ただし、二尊院にもあり、諸説あるようです。
  二 尊 院





藤原定家の小倉百人一首編纂の地
「時雨亭」跡
 こちらのほうが、
常寂光寺のものよりもっともらしいが?!




  祇 王 寺

   化 野 念 仏 寺


 
嵯峨野を歩いているとき見かけた、わら葺き農家とお地蔵さん。
  大 覚 寺





宸殿前に植えられているのは、普通は左近の桜、
右近の橘ですが、大覚寺では左近の梅でした。
リンクをクリックしてください。





大  沢  池


   福田のデジカメ写真ギャラリー国内編 トップ  春の京都お花見の旅トップ 前ページ 次ページ  このページのトップに戻る