3/6 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** トルコ 奇景と遺跡めぐり10日間の旅 3 *** |
Page1![]() ポアズカレ |
Page2![]() カッパドキア |
Page3![]() コンヤ・パムッカレ |
Page4![]() エフェソス イズミール・ペルガマ |
Page5![]() トロイ・ダーダネルス海峡 エディルネ |
Page6![]() イスタンブール |
*** コンヤ・パムッカレ *** |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() メヴラーナ博物館の写真5枚 内部は撮影禁止 |
![]() |
![]() こんなおじさんがくるくる回る映像を 見た記憶があります。 |
![]() 昔の神学校の宿舎 |
![]() |
![]() インジェ・ミナーレ神学校 |
![]() この辺りの川でで岩塩が取れるそうで、 これは塩田みたいです。トゥズ湖という 塩の湖もこの辺りにあるらしい。 |
![]() ![]() パムッカレの石灰棚が車窓から見えてきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒエラポリス遺跡の写真3枚 ヒエラポリス遺跡はパムッカレの石灰華段丘の一番上にある遺跡。ローマ帝国の温泉保養地として栄えた。 |
![]() |
![]() |
![]() |
パムッカレ パムッカレとは、トルコ語で「綿の宮殿」という意味。綿とあるのは昔からこのあたりが良質の綿花の一大生産地であることによる。 |
![]() これはパノラマではなくて、広角写真の上下をトリミング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 15mm(35mm換算24mm)×3枚パノラマ写真 |
![]() 15mm(35mm換算24mm)×2枚パノラマ写真 |
![]() |
![]() |
![]() この2枚もヒエラポリス遺跡 |
![]() 遺跡の中で泳げる!! |