1/6 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** ヨーロッパ紀行 南イタリア・シチリア島編 1 *** |
Page1![]() ローマ |
Page2![]() ナポリ・カプリ島 |
Page3![]() ナポリ・ポンペイ アマルフィ |
Page4![]() パレルモ・モンレアーレ アグリジェント |
Page5![]() カルタジローネ タオルミーナ・メッシーナ |
Page6![]() アルベルベッロ マテーラ |
*** ローマ市内観光 *** |
![]() ホテルから近い一番テヴェレ川の橋 レジーナ・マルゲリータ橋、渡ればポポロ広場です。 |
![]() 向こうに見えるのは サン・ジロラモ・デイ・クロアーティ教会 |
![]() 古めかしい最高裁判所 |
![]() 7:51amサンタンジェロ城が見えてきました。 |
![]() 向かいはサンタンジェロ橋 |
![]() サンタンジェロ橋から見たサンタンジェロ城 |
![]() サンタンジェロ橋から見たパノラマ写真 左にサン・ピエトロ大聖堂のクーポラ(円屋根)が見えます。 15mm(35mm換算24mm)×3枚 |
バチカン市国 世界遺産:バチカン市国![]() ![]() サン・ピエトロ大聖堂のクーポラが見えたのでそちらに向かって歩きました。 |
![]() サン・ピエトロ広場 8:10am |
![]() ミケランジェロデザインの制服を 着たスイス衛兵 |
バチカン美術館![]() 今日はバチカン美術館が最優先、 城壁に沿って美術館入口に行きます。 |
![]() 実際の入口は左側にある。 |
行列の端に並んだのが8:20amごろ、開館が9時からで9時5分には入館出来ました。 |
![]() やっと入館 9:05am |
![]() 中庭に出てきました。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() いよいよ入館ですがたくさんの美術品があり、解説のレシーバーも借りなかったので良くわかりません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() どなたでしょうか、 外に街の屋根が見えます。 |
![]() |
![]() 豊穣の神 たぶん?! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 外が見えましたが大聖堂のクーポラではないようです。 |
![]() お目当てのシスティーナ礼拝堂は 撮影禁止 |
![]() 礼拝堂を出てきました。 |
![]() 美術館を出たところは大聖堂の構内 |
![]() 前廊の天井 |
![]() 大聖堂側から見たサン・ピエトロ広場 |
サン・ピエトロ大聖堂![]() 大聖堂の中央祭壇に向かって |
![]() 中央の祭壇の手前、クーポラの下にある ベルニーニの天蓋 |
サン・ピエトロのピエタ![]() |
![]() 防弾ガラスで守られた、ミケランジェロの最高 傑作「サン・ピエトロのピエタ」前回はゆっくり 見る時間がありませんでしたが、今回は 1番前でゆっくり見ることが出来ました。 |
![]() グレゴリウス13世の記念碑 |
![]() クーポラとベルニーニの 天蓋と中央祭壇 |
![]() この中は信者でないと 入れません。 |
![]() 洗礼堂の聖堂 |
![]() エレベータを降りたあと、 クーポラに登る階段 |
![]() 最初の登り |
![]() 金網越しに大聖堂内部が見えます。 |
![]() 最後はこんならせん階段 |
![]() サン・ピエトロ広場方面 中央右寄りの遠方にヴィットリオ・エマヌエーレ二世記念堂、その先のコロッセオがかすかに見えます。 |
![]() |
![]() この写真の左側と右上の写真の右側が続くので ほぼ360°になります。 |
![]() 左上の写真の左側に続きます。 |
![]() クーポラから降りてきたら 大聖堂の中に出ました。 |
![]() スイス衛兵 寒いのでコートを着ています。 |
![]() さっきいたクーポラの上に大勢の人が 見えます。拡大してみてください。 |
![]() 約1年前(2012.3.4)にスペイン広場に行くつもりが道を間違えてきてしまった ポポロ広場1:35pm パノラマ写真ではなく広角写真の上下をトリミング |
![]() 1年前に来た時は日曜日の早朝で誰もいな くて、かえって風情がないと書いたスペイン 広場、これでは風情がありすぎです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ヴィットリオ・エマヌエーレ二世記念堂(ヴィットリアーノ) |
![]() 国家に尽くした戦士に捧げられた祖国の祭壇 |
![]() ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂 から見たヴェネツィア広場 |
![]() エレベータで屋上にあがりました。 真下はヴェネツィア広場 |
![]() パンテオンの丸い屋根が見えます。 |
![]() ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂屋上から見たパノラマ写真 15mm(35mm換算24mm)×3枚 |
![]() 屋上からフォロ・ロマーノやコロッセオが見えました。早速行ってみる事にしました。 |
![]() フォロ・ロマーノ、コロッセオ方面パノラマ写真 15mm(35mm換算24mm)×2枚 |
![]() フォロ・ロマーノの写真3枚 |
![]() |
![]() |
![]() コロッセオ |
![]() コンスタンティヌス帝凱旋門 |
![]() |
![]() コンスタンティヌス帝凱旋門からコロッセオ、パノラマ写真 15mm(35mm換算24mm)×2枚 |
![]() ![]() コロッセオからホテルへはタクシーで帰りました。4:08pmホテル着 |
![]() こらはタクシーから見た最高裁判所、 今朝見たのとは裏側になる。 |