5/8 |
福田のデジカメ写真ギャラリー海外編トップ |
*** ヨーロッパ紀行ドイツ編 秋のドイツ10日間の旅 5 *** |
Page1![]() ワイマール・ ゲーテ街道 |
Page2![]() ポツダム・ ベルリン |
Page3![]() マイセン・ ドレスデン |
Page4![]() バンベルク・ ニュルンベルク |
Page5![]() ヴィース・ ノイシュバン シュタイン城 |
Page6![]() ロマンチック街道・ ローテンブルク |
Page7![]() 古城街道・ ハイデルベルク・ ライン川クルーズ |
Page8![]() ケルン |
*** ヴィース・ノイシュバンシュタイン城 *** |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() こんな田舎にすごい教会を作ってしまった!! |
![]() ![]() 今日は日曜日、地元の礼拝の人で一杯、我々観光客は遠慮しながら見物しました。 |
![]() 祭壇と反対側、パイプオルガンもあります。 |
![]() ハロウィンの飾り?! |
![]() 南側は工事中 |
![]() 教会の近くのパン屋さん、揚げパンを作って います。添乗員さんが買ってくれたので ちぎって食べたらおいしかった。 |
![]() 近くの家、紅葉が始まっています。 |
![]() 民族衣装のおじさん2人 |
![]() ドイツはエコに熱心な国、屋根の上の 太陽電池はよく見かけました。 |
![]() 道端でかぼちゃを売っています。 |
![]() パラグライダーがたくさん飛んでいます。 |
![]() 車窓からノイシュバンシュタイン城が見えてきました。 |
![]() シャトルバスの駐車場近くより |
![]() ホーエンシュヴァンガウ城 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 途中でホーエンシュヴァンガウ城が見えます。 |
![]() 大分近づいてきました。 |
![]() ここから入ります。 |
![]() さっき写真を撮ったマリエン橋が見えます。 |
![]() 中庭 |
![]() ここからは撮影禁止、でもたいして 撮りたいものもありません。 |
![]() ホーエンシュヴァンガウ城が見えます。↑ ノイシュバンシュタイン城からパノラマ写真 16mm(35mm換算25.6mm)×3枚 |
![]() ノイシュバンシュタイン城の上から撮った風景2枚 |
![]() 中央にホーエンシュヴァンガウ城 |
![]() 近代的なキッチン、給湯設備もあります。 |
![]() 下りは歩いてゆきます。 |
![]() 歩きたくない人は馬車もあります。 |
![]() 最後に名残のノイシュバンシュタイン城、 夕日があったっていす。 |
マイバウム(五月の木)![]() 昼食のレストランの近くにあった。 |
![]() ノイシュバンシュタイン城のバスの駐車場にて、 ホーエンシュヴァンガウ城が見えます。 |
![]() これも一種のマイバウムでしょうか? バスの車窓から |
![]() 10月5日昼食主采:ギョーザの ようなマウルタッシェ |
![]() 10月5日夕食 前菜:スープ |
![]() 10月5日 主采:牛肉の煮込み |